修理速報
iPhone(アイフォン)をはじめとするスマホの
バッテリー交換は年中とても多い修理です。
主な原因は
やっぱり
【持ちが悪い】
というもの。買った当初って1日2日充電をしなくても余裕で持ってくれていたと思いますが
日を追うごとにどうしても劣化してしまい1日に2回3回中には
職場などで充電器に差しっぱなしという方もいます。
年中、こういった症状でお困りの方がバッテリーの交換修理に持ち込まれるのですが
ここ最近ではこの症状のほかに多いものが
【バッテリーの膨張によって画面が浮いている】
というもの。
今回修理を行ったのもiPhoneのバッテリーの膨張が原因でホームボタンが効かなくなってしまった
iPhone5の修理でした。
iPhone5はホームボタンに金色の接点が付いていて
本体側にもついています。
この接点と接点が合わさってホームボタンが効く仕様になっているのですが
今回の端末の場合は
バッテリーの膨張により画面が浮いてしまっており接点が合わさらずホームボタンが反応しない。
という状態でした。
こういった症状でものバッテリーの交換を行うことによりしっかりとホームボタンが反応するようになりますよ!
ただ、画面の浮きを放置していると画面の一体となっている
ガラスとベゼルが剥離してしまい画面も交換が必要になる可能性もありますので
ご注意ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>