修理速報
ゴミが溜りやすいドックコネクター。こまめに掃除を!
[2019.05.06] スマホスピタル姫路 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 6
意外と故障しやすいiPhoneの充電口
今回の修理速報はiPhoneに充電ケーブルを挿し込んでも充電、反応しなくなってしまった
という修理案件についてです。
iphoneが充電できない原因は、以下の3点です。このいずれかに該当した場合は、iphoneの充電ができなくなります。
- 充電ケーブル(ライトニングケーブル)の故障
- ドックコネクター(充電ケーブル差し込み口)の故障
- 本体の問題
一つ目は充電ケーブルの故障です。iphoneの充電ケーブルは、意外と断線しやすく、
そのまま使っていると本体自体の故障にもつながります。
もし少しでもケーブルに亀裂や断線を確認したら一刻も早く純正品ケーブルの購入をお勧めします。
二つ目はドックコネクターの故障です。ドックコネクターとは、iphoneの下にある充電ケーブルの差し込み口のことです。
こちら、とても精密な部品であるにも関わらずゴミが溜まりやすく、故障の原因にもなり得る重要な箇所になります。
この場合は、修理をする他ありません。
今回はこちらの部品故障のケースでありましたので修理を受け賜りました。
修理のお時間はおよそ30分、無事に修理が完了し充電やマイクスピーカーにも問題ございませんでした。
充電口が故障してしまうと本体が使えなくなってしまいます。反応は悪いけど充電で来ている、など
完全に壊れてしまう前に当店スマホスピタル姫路キャスパ店までご相談お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>