修理速報
本日の修理速報は水没してしまったiPhone6sの洗浄作業です。
これからの時期、気候が暖かくなるにつれて増える修理案件
今回修理を承ったお客様の水没状況は、お花見をしていて、誤って飲み物をiPhoneにこぼしてしまったという事でした。
こぼしてしまった先にたまたまiPhoneがあり、不運にも電源がつかなくなってしまったみたいです。
これから季節が変わっていくにつれ、水没の修理案件はかなり増えてきます。
外に外出機会が増え、夏になるとプールや川、海などで水没されるお客様がかなりいらっしゃいます。
iPhoneを分解し、内部の洗浄作業を行っていきます
お預かりしたiPhoneは確かに電源が入らなくなっていました。
内部のデータがどうしても必要という事で、バックアップが取れる状態まで復旧できるように
iPhoneの基盤には水没反応シールが貼ってあり、元々は白色なのですが、ここが濡れてしまうと
写真で見ていただくと分かる通り赤く反応してしまいます。
修理の時間は最短で3時間
今回のお客様は比較的水没が軽かったので、何とか復旧が完了し、無事にバックアップが取れる状態までになりましした。
ただこらの洗浄作業の確率は絶対ではなく、水没の状況などで復旧できる可能性が変わるので注意が必要です!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>