修理速報
バッテリーの膨張を放置して使用を続けていると。。。
今回の修理速報はリンゴマークから一向に進まなくなってしまったリンゴループの修理です。
受付、拝見させていただくとかなり膨張してしまい画面が浮いてしまっている状態でした。
コチラの画面浮きはバッテリをー交換することで改善されるのですがただ、液晶に問題が出やすいので要注意です。
そしてこの端末はかなりバッテリが劣化してしまっている為かリンゴマークから先に進まないような状態でした。
バッテリで改善されるものもあるのですが全ての端末が改善できるわけではありません。
ともかくさっそく修理にとりかかる為中を開けてみると。。。
なかなかパンパンに膨張してしまっています。
バッテリーなのでそんなことは無いのですが今にもあふれ出しそうに見えます。。。。
このパンパンい膨れ上がったバッテリーを交換すると。。。
この様にすっきりと収まりました!
そして修理後は写真を撮るのを忘れたのですがリンゴマークからホームまで行き操作問題なくできる状態に改善することが出来ました!
そして実はこのお客様は同時2台修理だったのですがどちらもiPhone5sのリンゴループだったのですがもう一台はいくらバッテリーを交換しても
改善されませんでした。。。
結構多いのですがiPhoneのストレージがパンパンだと立ち上がることも出来気なくなってしまうことがあるのでもしかすると
ストレージが原因かもしれません。
皆様もストレージの空き容量が無い。という表記が出てきたら無視せず出来るだけ容量を増やしてあげるようにしてください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>