修理速報
バッテリー膨張で液晶が浮く!?
スマホの故障はガラスが割れるだけでなく、
ちいさなパーツもあります。
他にもバッテリーの劣化などもあります。
この最後のバッテリーの劣化。
じつは減りが早い以外にも目に見えてわかりやすい症状が出ることがあります。
それがバッテリーの膨張。
そして膨張すると液晶が押し上げられて本体から液晶パネルがはがれてきます。
液晶の浮きはほおっておくと大変なことに
浮くくらいなんとも・・・
とおもうかもしれませんがiPhoneは最悪がめんが割れてしまうこともあるかも!?
iPhoneは上部が爪で本体と付いており下部をネジでとめています。
そのためあまりに膨張が酷いと液晶パネルが湾曲しながら押し上げられます。
スマホの液晶にはガラスがはってあるためこの湾曲の力でピキッとヒビが入るかも・・・?
例えば、ここまで膨らんでしまうと割れてしまうかのうせいはたかい!
しかも盛り上がった液晶パネルとの隙間から、ゴミや水などが侵入し
別の不具合が起こる可能性も高い!
写真でもかなりゴミがなかに入り込んでいるのが分かります。
できるだけ掃除をしてのお渡しは心がけておりますが、
受けたダメージを回復はできません。
すこしでも浮いてきていると思った際は遠慮なく姫路店にお越しください(‘ω’)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>