iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
ネット購入のリスク
[2018.11.09] スマホスピタル姫路
カテゴリー:スタッフブログ
届いたiPhoneが割れている⁈
最近、飛び込みで来店されたお客様。
おもむろにカバンから取り出したのはiPhoneの箱…
最初は買取かな…?と思っていたのですが
伺うと今日、ネットで買ったiPhoneが
箱から出してみると画面が割れていた。
画面の修理はいくらなのか?そういった内容でした。最近はフリマアプリが普及しているのでどんなものでも比較的安く手に入りやすいです。
ですがやっぱり実物を手にとって買えるものではないので届いてみると思っていたのと違っている事も多少あるのではないでしょうか?
ましてやスマートフォンなどの精密機械は
確かに送る前は割れていなかったのかもしれないですが発送途中に割れてしまう事もあるかもしれません。
届くのはいつかいつかと楽しみにしていていざ届き開封してみると割れている…
結構ショックですよね…🤯
最近はネットで購入した端末を修理に持って来られる方も増えてきています。
❶ ヘリの早いバッテリー
触り出して少し経った端末。
それまでは特に不具合は無かったのですが
ある時からバッテリーの減りが異常に早くなってしまったそうです。
こちらの症状はバッテリーを交換すると改善は出来たのですがやっぱりフリマアプリに多い端末は2年以上使用されていた端末。
どうしてもそれなりにバッテリーは劣化していると思います。
バッテリーの減りが早いと感じたらバッテリー交換を行ってみましょう!
❷ バッテリーの劣化じゃなかった!開けてみると水没の反応が…
こちらもバッテリーの減りが早いとお持ちに来られた端末。バッテリー交換で預かって中を開けてみると水没の反応がありました。
水没している端末で起こりやすい症状は
バッテリーの減りが異常に早い。
本体が熱くなる。
というのが、出てきます。水没している端末はいつ電源が点かなくなってしまうか分からない状態です。バッテリーのコネクタを抜くだけでもかなりの負担がかかるためお客様と相談してそのままのお返しとなりました。
❸ 届いて開けてみると画面が割れていた…
フリマアプリで見た際は特に割れや傷などは無かったそうなのですがいざ届いて開けてみると画面が割れていた…この方は今までAndroidを使用していたらしく割れた状態で操作が出来ているのに驚いている様子だったのですがそれでも少しガッカリされていました。こちらは画面を交換する事により綺麗な画面になりました。
最近はネットで端末購入し格安SIMで契約する方も多いように感じます。ですが自分の手で持ち帰るものでは無いので少なからずリスクは出てきます。
ネットで購入する際はご注意をっっ‼︎
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのスピーカーは一種類ではありません! -
次の記事>>
バッテリーの劣化を防ぐために…