iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
今までのiPhone故障した事ありませんか?
[2018.11.01] スマホスピタル姫路
カテゴリー:スタッフブログ
私の今までのiPhoneは。。。
さて、皆様は今まで使ってきた端末で故障してしまったことはありますか?
私は今まで使ってきたiPhone5s、iPhone6sとどちらも画面をバッキバキに割ってきました。
最近、機種変してiPhoneXSにしたのですがもう買って速攻お高めのフィルムと落としても衝撃を吸収してくれるケースを
買いました。。。💦やっぱり最初の買ったうちは大事にしようと思うのですが日が経つにつれてその感覚も薄れてしまって
毎回割ってしまうという。。。
私の使ってきたiPhoneは画面割れの故障だったのですが
日々当店に依頼される修理は様々です。
一番多いのはやっぱり画面割れの修理とバッテリー交換なのですが
その他にも【突然充電が出来なくなってしまった】という修理や【電話の時に相手に声が届かない】という修理
【リンゴループになってしまいデータが欲しいのでどうにかしてほしい】
など様々な修理依頼がやって来ます。
何らかの拍子に画面を割ってしまったバッテリーの持ちが悪いなどに関わらずいつどんな時に故障してしまうか分かりません。
ソフトウェアのアップデートをしている最中Wi-Fiの接続が切れてしまいリンゴループになってしまったり
ほんの数センチの所に落としてしまっただけなのに電源が点かなくなってしまったり
いつ使用できなくなってしまうか分かりません。
バックアップはこまめにしましょう!
スマートフォンは毎日持っているものだと思います。
持ち歩く分、写真などの大事なデータもたくさん入っているものだと思います。
そんな時、朝起きてみると「えっっ?点かない!」なんてことや落とした拍子に点かなくなってしまったり
そんなことも十分あり得ます。
修理に出しても最悪な場合、データを取り出すことが出来ないかもしれません。。。
そんな時に重要なのがデーターのバックアップをしっかりとこまめに取っているかどうかです。
当店には画面が割れてしまい液体漏れをしてしまったり線がたくさん入ってしまっている状態で
いっさいタッチの操作が出来なくなってしまっているものもあります。
iPhoneでパスコードを設定している方は分かるかたが多いと思うのですが何回か間違えてしまうと【iPhoneは使えません1分後にやり直してください】
という標示が出てくると思います。何回も間違えてしまうと最終的に【iPhoneは使えません。iTunesに接続】という標示になってしまい
初期化にするしかない。。。という。。
液体漏れや線が無数にでて操作が出来ない端末だと修理を終えて組み上げてみるとこの様な表示が出てしまっていることが多々あります。
そんな時でもバックアップさえ取っていれば移行することが出来るのでこまめのとりましょう!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの画面が浮く?!それ、バッテリーが膨らんでいるせいかも! -
次の記事>>
落として割れて無いかの確認だけでなく他も確認しましょう。