iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
スマホを買う前に用意すべき保護フィルム!本体にキズがつく前に貼るには購入後すぐが大事
[2018.06.12] スマホスピタル姫路
カテゴリー:スタッフブログ
目次
はじめは気にならない小さなキズ
スマホに保護フィルムを貼らないと傷はすぐできます。
もともと液晶部分はガラスでおおわれていますが簡単に傷がついちゃうんですよ。
とはいってもはじめは気にならないもの。
そして積もり積もって数か月後にガサガサ…
スマホを綺麗に保つためにも保護フィルムは必須です!
100均のフィルムで本当に大丈夫か!?
最近は100均に行けば、
保護フィルムもスマホケースもそろう時代。
アクセサリ系も置いています。
でもそれでは守り切れないんです!
やはり100円…
長持ちしません…
みなさん、スマホはポケットに入れている派?
カバンに入れている派?
私はポケット派!!
ズボンの後ろポケットや
パーカーのポケットに入れて持ち歩いています。
そのポケットにも鍵やら小銭やらが入り混じる(;´∀`)
となると、こすれたりして
保護フィルム自体がボロボロになります。
自分も仮として100均のフィルムを使うことは多々ありますが、
常用として使いつづけるのはおすすめできません。
端からめくれやすいのも難点です。
最近は保護フィルムだけでなく、
ガラスコーティングもするのがトレンドです。
ガラスコーティングに関しては別の記事で紹介してますので、
気になった方はぜひそちらもお読みください。
画面も背面もツルツル!iPhone8plusガラスコーティング!
せっかく守るならいいものを買おう!
保護フィルムも多くの種類が販売されています。
2000円~3000円が人気どころの相場でしょう。
ガラスフィルムだと~4000円も珍しくありません。
かなり高いなあと思うかもしれませんが初期投資こそ大事!
1度貼ればなかなか剥がれません。
特にはじっこやホームボタン周りは100均だと剥がれやすいんですが、
それも問題になることはありません。
汚れても張り替えればまた綺麗になる
スマホ本体に傷がついてしまうとその傷もう取れません。
そのあとにフィルムで覆ってもその傷は無くならないのです・・・
箱を開けて指紋もついていないピカピカのスマートフォンを手にいれたのに、
あちこちに擦り傷( ゚Д゚)
だがしかし!
保護フィルムならいくら傷がつこうとも新しく張り替えることが出来る!
でも何度も張り替えるのはお財布が…
先ほども言いましたがフィルムって高いんですよね(;´∀`)
汚れたから、気泡が入ったから、と毎月交換できるものでもない。
そういう方には、強化ガラスフィルムがイイ!
何といっても傷がつきにくいのが特徴。
なのでポケットに乱雑に詰め込もうがへっちゃらです。
ガラスなのでスマホの映像もクリアに見えそのものの性能を活かしてくれます(‘ω’)
それでも剥がれてくるなら形に注目
例えばホームボタンの周りをすべてしっかりカバーしているものもあれば、
下は空いているものだったり、
上のカメラ周辺も同じようになっていることがあります。
こういった時は使い方によって剥がれやすいタイプが出てくるので、
普段の使い方を考えつつ選ぶのもありです(/・ω・)/
修理店だからこそ修理後すぐにフィルムを貼れる!
当店でフィルムをご購入いただければスタップが丁寧に貼らせていただきます!
修理後の綺麗な状態にすぐさま貼りますので、
本体を綺麗に保てますよ!
スマホスピタル姫路キャスパ店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
姫路スマホ修理 バッキバキの画面も大丈夫!綺麗に直せます! -
次の記事>>
リンゴループって?なってしまったらどうしたらいいの?