iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
電話中相手に声が届かない!?大丈夫!修理できます!
[2018.06.08] スマホスピタル姫路
カテゴリー:スタッフブログ
当店ではiPhone(アイフォン)などの画面交換やバッテリー交換が一番多い修理内容です。
ですが、次に何が多いかというとこういった症状ですね…
電話時、相手の声は聞こえるが相手に自分の声が届かない
こういった症状に悩まれているお客様がとても多いです。
スマートフォンは必需品ですし、仕事などで電話を使う方、多いと思います。
マイク付きのイヤホンを使用すると電話することはできますがやはり便利ではあるんですが電話するたびとなると少々不便ですよね…
来店されたお客様は治りますか?と心配してしまう方がとても多いです。
ですが大丈夫。スマホスピタルでは即日修理することが出来ます!!その日のうちにお返しが出来ます。
相手に声が届かない?!どこが悪いの?
さて、意外と多いこの問題。悩んでいる方も
沢山居るかもしれない…。
どこが故障しているのかと言うと基本的には充電口のドックコネクタという部品の故障です。
え?でも充電はできるで?
っと思われた方いるかもしれませんが、ドックコネクタには充電口のほかにも
・イヤホンジャック
・Wi-Fiケーブル
・ラウドスピーカのコネクタ
など沢山の機能がドックコネクタには付いているのです。
なので相手の声が聞えない。という症状はドックコネクタの交換で改善されることが基本的に多いです。
ドックコネクタの交換修理であれば約1時間で修理が可能です。
そしてあまりないのですが稀にラウドスピーカが故障してしまっていることがあります。
ラウドスピーカのみの交換で改善されるばあいもあります。
スマホスピタル天王寺店
・・・・・・・・・・・・・・・
そしてこのドックコネクタの交換修理で直らないことがあるかも知れません。
その場合、そのパーツは正常で本体自体に問題がある場合があります。
本体に問題がある場合、基盤を触ることが出来ないのでそのままのお返しになってしまう
事があります。ご注意を!
充電は皆様毎日すると思います。
なので特に充電口は劣化が早くなってしまう箇所ではあります。
スマートフォンを買った時に付属でついている充電ケーブルを皆さまお使いでしょうか?
今は百円ショップなどでも充電ケーブルが売っていますし使っている方もたくさんいらっしゃると思います。
ですが要注意ですよっっ!!
安価な充電ケーブルはプラスチックになっているものがあると思います。
使い続けていると充電している時に中で端子が折れてしまうことがあります。
そういったリスクも安価な充電ケーブルにはありますので要注意です。
充電ケーブルは使い方に気をつければ長く使い続けることが出来るので多少高くても
純正の充電ケーブルを使うことをお勧めします。
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせご来店ください
お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>