iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
iosの上げすぎに注意!!!
[2018.08.23] スマホスピタル姫路
カテゴリー:スタッフブログ
もうかなり暖かい陽気ですね!日中では半袖で歩いている方も見かけます!!
ただ・・・今年の夏はかなり猛暑が続くと予想されているようです・・・
ひぇぇぇぇぇ~(; ・`д・´)今年の夏が怖い今日この頃です。
本日はiPhoneのiosについてお話しますね♪
iPhoneをお使いの皆様iosというものをご存知でしょうか?
私自身もこの会社で働くまでは知らなかったことなんですが
iOS(アイオーエス)とはアップルが開発し、提供するオペレーションシステム(組み込みプラットフォーム)です。
iPhone・iPod touch・iPadの全モデルに搭載されています。
このiosですが、バグの改善や機能の追加などがあるとその都度バージョンアップをすることができ、
バージョンアップの通知が全端末に届くようになっています。
バージョンアップと聞くと機能が追加されたり、使いやすくなったりと良い印象を与えがちです。
私も通知がくるとすぐにバージョンアップをしていました・・・
上げれば良いものだと思っていましたし、「まだバージョンアップしてないの?」と
友人に勧められたり、勧めたりしていたぐらいです( ゚Д゚)
でも実は上げればいいというわけではないんです!!!!
というのも、機種が古くなってくると、新しいiosだと負担がかかりすぎて動作が重たくなってしまったり
それによってバッテリーの消費も早くなってしまうのです!!
最新のiPhone Xに合わせてios11.3リリースされました。
もうすでにバージョンアップされた方もいるかと思います。
ですが、ios11.3は出たばかりなので、まだ不具合やバグがあるかもしれません。
LINEなど利用者が多いアプリやソーシャルゲームでもすべてがios11.3に対応しているわけではですし、
使っていたアプリが急に立ち上がらなく、使えなくなったりしてしまう方もいらっしゃるでしょう。
iosは一度バージョンアップをしてしまうと元に戻すこどができません。
不具合が出ないようにも、iPhone X以外の機種でのアップデートは控えるか様子を見た方がいいと思います。
また、バッテリーの劣化が原因でバージョンアップの際に立ち上がらなくなる可能性やリンゴループになってしまう
可能性もあるのでご注意ください(+o+)!
バッテリー交換で改善される可能性のありますのでいつでもお問合せくださいませ♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
営業時間変更のお知らせ -
次の記事>>
スマホだけじゃない!ゲーム機だって修理します!