iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
通話中に画面が暗転?
[2016.11.09] スマホスピタル姫路
カテゴリー:スタッフブログ
こんにちは、スマホスピタル姫路店の谷澤です。^0^!
iPhoneの上部にはふたつ穴があります。
この二つって何の機能かご存知ですか?
ひとつは言わずもがなですがフロントカメラです。
写真撮影を行う際に必要なものでインカメラとも言います。
iPhoneの画面が割れている方はこのカメラのガラス部分に亀裂が走っていることが多いです。
すると乱反射してしまうので、思うような写真がとれなくなってしまいます。
次にもうひとつの穴
それは近接センサーです。
顔や手などの障害物が近づいた際に
iPhoneの画面を真っ暗にしてしまいタッチ反応を防止する機能です。
耳に当てて通話する時に変なタッチを起こしたりすることってありませんよね?
それは近接センサーが正常に働いている証拠です。
これも画面割れなどの際に機能しなくなったり、誤作動を起こすようになります。
画面が割れているとこういった弊害もでてきますので早めの修理をオススメします。
フロントカメラや近接部の交換修理も行えますので気軽にご連絡ください^^
先日スマホスピタルがテレビに出演しました!
これもiPhone修理にスマホスピタルを選んでくれた多くのお客様方のおかげです^0^!
これからもお客様に満足いただけるよう、修理の技術、サービスの向上にむけて
スタッフ一同励んでいきますので、スマホスピタルをよろしくお願いいたします!!!
iPhone修理店 スマホスピタル新浦安店OPEN!!
iPhone修理店 スマホスピタル海浜幕張店OPEN!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
おやすみモードで快眠! -
次の記事>>
使わないアプリは即終了!