iPhoneお役立ち情報
iPhone・最新スマホ情報
iPhoneが壊れた時のために対策はしてる?
[2018.09.07] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhone・最新スマホ情報
珍しいと思いがちだが実は多い故障原因
スマホが壊れる。
それを身近に感じることは少ないのも事実。
なにせそんなに頻繁に壊れるものではない(;´∀`)
2年、3年と使い続けているなら話は別ですが・・・
そういった経年劣化を除けばスマホもとても頑丈にできています。
しかし持ち手も人間。
予期せぬ衝撃をスマホに加えてしまうことも多々あり。
たとえば?
車で引いてしまう、はねる。
時速80キロのバイクから落とす。
ビルの上階から落とす。
こんな衝撃の加わり方や・・・
カメラレンズにレーザーを当ててみる。
内部に物を押し込んでみる。
といったチャレンジャーなものまで。
他にもよくあるのが水没。
正直スマホは水の中で操作する前提では作られておりません!!
最近は耐水スマホ、防水スマホもぞくぞく登場していますが、
それらも毎日一緒にお風呂を楽しめるというものではありませんのでご注意( ゚Д゚)
あくまでいざという時に落としっちゃても大丈夫だよ~
というものです。
と、ここまでたくさんの故障要因を書いてきましたが、
どれも実際にあったことなので侮れない( ゚Д゚)
しかもどれも修理店としてはよく聞くものだったりも。
備えあれば憂いなし
まさか自分がスマホのデータに一喜一憂することになるとは。
多くの方がそう思っているのです・・・
普段は何気なく使っているスマホの中にも大事なデータは山ほど。
愛用しているサイトのIDやパスワードすぐ言えますか?
普段よく閲覧するサイトはログインしっぱなしにしていませんか?
もしくはアプリでログインしっぱなし。
いまそのサイトにすぐログインし直して!
と言われてIDとパスワードを何も見ずにログインできる人って意外と少ないのです。
そんなサイトが十数個もあるのが現実。
もしいま不安におもったのならすぐにメモを取りましょう!
何かあってからでは遅いのです!
メモを取れるものはもちろんメモがサイコーです。
スクリーンショットのような写真で残すのもありですが、
そのデータはパソコンや別のスマホなど多岐にわたっている方が良し。
アプリの引継ぎコードをスマホのメモ帳にだけ書いて満足してはいけませんよ!
またメモ帳であればiTunesでバックアップをとれば残ります。
データを残しづらい写真や動画なども簡単に残せるのも便利。
いままでに1度もバックアップを取ったことがない方。
なんだかめんどくさそうと敬遠しがちな方。
是非この機会にそのめんどくささと戦ってはみませんか?
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
営業時間変更のお知らせ -
次の記事>>
【神奈川県の頼れるスマホ修理店】丁寧な修理で安心!スマホスピタル川崎店