iPhoneお役立ち情報
iPhone・最新スマホ情報
姫路スマホ修理・スマートフォン本体が曲ってしまっている場合の修理は…
[2018.05.27] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhone・最新スマホ情報
目次
どうもこんにちはスマホスピタル姫路店でございます。
当店ではiPhone(アイフォーン)の画面交換やバッテリー交換修理はもちろん
アンドロイド系端末の修理、タブレット修理、ゲーム機などの修理も行っております。
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください!
スマートフォンのアルミフレームがヘコむ?!歪む!?
さて、当店には画面割れやバッテリー交換で多数のお客様が来店されます。
が、
中にはアルミのフレーム部分や背面がヘコんでいたり歪んでしまっている
端末を拝見します。
特にiPhone(アイフォン)のアルミのフレームはほかの端末に比べ多少は歪みやすいです。
ですが、ちょっとやそっとじゃ歪みはしませんし、iPhone(アイホン)6sから強度はどんどん増していて
iPhone(アイフォーン)7からの機種はちょっとやそっとの衝撃などでは歪むことは少なくなりました。
車にスマートフォンが轢かれて!?
フレームが歪む事は確かに減りましたが、
お客様の中には【車に轢かれて画面が割れてしまった】とお持ちいただき拝見すると本体が折曲がってしまっている
方がいました。【車にスマートフォンが轢かれてしまった】というお客様は何故か意外といらっしゃいます。
さすがにいくら強度が強くても車に轢かれては耐えれません…(車に轢かれても折曲がっている端末はそこまで
見かけないので本当に強度は強いと思います。)
バッテリーの膨張で歪む?!
、、、バッテリーの膨張で画面が浮いてしまっている端末や画面とフレーム部分が分離してしまっている
端末を見ますが膨張して症状が出る部分は様々であり一番多いのは画面浮きですが、背面が曲ってしまうものもあり
最悪の場合は膨張してしまい基盤を傷つけてしまったり穴が開いたりすると発火、爆発することがあります。
バッテリーに関しては話が少しズレてしまいましたが…(。-`ω-)
多少のヘコみであればお客様の了承を得て削らせて頂いて画面をはめ込むことが出来ますが、
ひどいヘコみや歪みは当店では直せません。。なので画面交換やバッテリー交換は出来ても
はめ込むことが出来ない場合があります。
多少のヘコミ・歪みであればカバーでカバーできるかも!
ヘコんでいる箇所によっては削ることもできない場合もあります。
その他にもやっぱり少しヘコミ・歪みが気になることがあるかも知れません。。
ひどい歪みであれば本体交換してもらった方がいいかもしれませんが、使えるなら
出来るだけ長く使いたいですよね!
多少のものであればスマホカバーでカバーできることがあります。
当店はスマホケースを豊富に取り寄せているので修理のついでに一度見てみて下さい。!
見るのも楽しいと思います!
以上スマホスピタル姫路キャスパ店でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
この機会にガラスコーティングへ乗り換え! -
次の記事>>
夏は水難にご注意 スマホを水から守ること