iPhoneお役立ち情報
iPhone・最新スマホ情報
使わないiphoneの保管方法
[2016.04.27] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhone・最新スマホ情報
こんにちは、姫路駅より徒歩3分 即日修理
iphone修理店スマホスピタル姫路です。!(^^)!
新しい機種に買い替えると
古い機種は必要なくなりますが、
もしもの時のためにと予備に
保管しておく方もおられます。
しかし、ただ置いておくだけでは
いざというときに「使えない!?」と、
いうことも少なくありません。
原因はバッテリーにあります。
バッテリーの容量が空の場合やフル充電している状態で
保管していると、バッテリーの劣化が進行してしまいます。
それを防ぐためには、バッテリー充電量を50%にして、
電源を必ず切った状態で保管してください。
その状態ですと、半年に1度の周期でまた50%まで
充電することで、長期保存に耐えることが出来ます。
もし、今保管中のアイフォンが全く反応しなければ
当店までお持ちください。
バッテリーがダメになってしまっている可能性が高いので、
直ぐに交換修理いたします。
お電話・ご予約お待ちしております。
スマホスピタル姫路店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
待ち合わせに便利!メッセージアプリ -
次の記事>>
バッテリーの交換時期は?