iPhoneお役立ち情報
iPhone・最新スマホ情報
スクリーンショットの無音化
[2015.08.23] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhone・最新スマホ情報
こんにちは、姫路店の坪田です。
今回のブログの内容は、タイトル通り【スクリーンショットを撮る際に鳴るあの大きな音を無音化】させる というのを書いていきます。
スクリーンショット音はマナーや音量に関係なく意外と大きな音で鳴るのでびっくりしますよね。
私事で申し訳ないのですが・・・この間電車で時刻表のスクショを撮った時・・・ 前に立っていた女の人のスカートが丁度スクショを撮った位置に近くてですね・・・ さっとスカートを手で押さえながら疑惑の目を向けられた時は「すみませんすみません違うんですスクリーンショット撮っただけなんです」 と心の中で謝りながら申し訳ない気持ちになりました。
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> スクショ音さえ無ければこんな事には・・・! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ということでスクショ音が鳴らない方法を探し、辿りつきました。 とても簡単です。
スクリーンショットを撮りたい場面に出会ったら・・・
(´-`).。oO(よし、とりあえず例としてスマホクリニック99のHPをとりたい… )
1.マナー(サイレント)モードにします
2.一度ホームに戻ります(ホームボタンを1回押す)
3.ミュージックアプリを起動します。(バージョンによってミュージックアプリのアイコンの色が違います。現行のアイコンは白に音符のものだと思います。)
4.ミュージックアプリの再生画面にて音量を消音にします。(音量バーを左にスライド)
5.ホームボタンを二度押して、スクリーンショットを撮りたい場面に戻ります。
6.スリープとホームボタンを同時押ししてスクリーンショット!
音が鳴らずにスクショできたと思います。
これで音を気にせずスクショしまくりです!
ですが注意点があります。
※これはもともとios8のバグのようでアプリのバージョンによりできない可能性もあります。
※連続でスクリーンショットを撮りたい場合はミュージックアプリに一旦戻らないと音が鳴ります。
※ミュージックで消音にしてください。(podcast等のアプリではできない)
なんだか少々面倒くさいですが、【人が近くに居る時にスクリーンショットを撮りたい】という時にはとても使える裏技なので活用してみてください。 これで変な疑惑の目線からはおさらばで御座います! ではではこれにて、坪田でした~
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
間違った充電方法でバッテリーの寿命が縮む!? -
次の記事>>
りんごの罠。