iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
スマホに保護フィルムを貼って快適ライフ♪もし埃が入ってもセロテープで!?
[2018.05.28] スマホスピタル姫路
カテゴリー:アクセサリー情報
当店では修理だけでなくスマホアクセサリーも販売中です♪
ケースだけでなく充電器やイヤフォン、保護フィルムも販売中!
今日はその中でも保護フィルムについてご紹介します(/・ω・)/
衝撃吸収フィルムとガラスフィルム
当店には大きく分けて二つの保護フィルムを販売しております。
それが衝撃吸収、ガラスです。
衝撃吸収の大きな特徴が割れにくいのに対し
ガラスは代わりに割れてくれるという違いがあります。
これにはその素材が関係しています。
衝撃吸収はシリコンでできています。
そのため、正面から受ける衝撃を周りに分散してしまう。
これによりかなり割れにくい性質を持っています。
その分透過率は低くなってしまいますが(;´∀`)
ガラスフィルムの場合、素材は当然ガラスです。
一般的なガラスにくらべ硬度を高めてある強化ガラスのため、
そう簡単に割れることはありません!
しかしカバーしきれない衝撃が加わった時
スマホにもともとついているガラスがわれるのではなく
フィルムのガラスが割れてくれるのです。
しかもガラスだから透過率が高い!
衝撃吸収フィルムの時にも言いましたがこの透過率。
動画をみたり写真を取ったりする方なら重要ですよね。
せっかく高性能カメラがついているスマホなのに
液晶画面では活かしきれないとなるともったいない!
逆にそんなに写真に重きを置いていない方や、
画面がくっきりはっきりしていると目が疲れてしまう
という方であれば衝撃吸収の方が良いかもしれません。
わたしも衝撃吸収をながらく愛用しています。
どうも綺麗な画面を見続けるのはしんどくなってしまいます(;´∀`)
当店で購入の方はスタッフが貼らせていただくサービスも
もちろん当店スタッフがスマホに張りますので、
ズレたり埃が入ったりという心配もなし!
特にガラスフィルムは素材そのものがかなり硬く、
貼るのが難しいですよね。
1度ズレておいてしまうと剝がすのも一苦労。
そうこうしているうちに中に埃が入って・・・
無理に取ろうとして指紋が付いて・・・
この時役立つのがセロハンテープです!
フィルムにセロハンテープを貼ってからはがすことで、
フィルムを直接持つことがないので裏に指紋が付くことがありません。
また、ホコリなどは少し浮かせた隙間にセロテープを入れることで取り除くことも可能!
ご自分でフィルムを貼る際はぜひお近くにセロテープを用意することがおすすめですよ(‘ω’)
当店のインスタグラムでもセロハンテープを使った、
ホコリの除去方法を紹介していますよ!
↓そのほかにガラスコーティングも行っています!
iPhoneSE2の画面割れ・汚れ対策に「ガラスコーティング」がオススメです!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
夏は水難にご注意 スマホを水から守ること -
次の記事>>
【iPhone故障】それ、強制終了したら直るかも!