iPhoneお役立ち情報
iPhoneの故障について
iPhoneのカメラレンズ交換は自分でできる!?
[2020.09.29] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhoneの故障について
目次
iPhoneのカメラレンズが割れた!
『iPhoneのカメラレンズが割れた!』
とお困りではないでしょうか?
いくらカメラ機能が使えても、レンズが割れていたんじゃどうしようもないですよね。
ボヤけて写真を撮るどころじゃないでしょう。
ここでこんな疑問が出てくるのではないでしょうか。
『カメラレンズくらいなら自分で直せるんじゃないの?』と。
今回はそこにフォーカスを当てていきたいと思います。
気になるお客さまは最後までお付き合いください!
iPhoneのカメラレンズは自分で直せるけど……
結論から言えばiPhoneのカメラレンズは自分で直せます!
しかし毎日iPhone修理をしている身としては、
まったくオススメできないのが本音です。
詳しくお話ししていきたいと思います。
リスクが大きい
iPhoneのカメラレンズを交換するにあたり、
最初にする作業がカメラレンズの切除です。
つまり本体からカメラレンズを取り外さないといけません。
これがなかなかに高リスクなんです。
アウトカメラが故障するかもしれない
レンズを取り外す際に、アウトカメラが故障するかもしれません。
レンズが割れているということは、当然カメラは剥き出しです。
そこに破片がぶつかったり、工具で傷がついてしまったり……。
このような些細なことで、アウトカメラが故障する可能性が十分に考えられるんです。
せっかくレンズの取り外しができたのに、肝心のカメラが使えなくなるかもしれない。
これってかなりリスクがあると思いませんか?
修理店に依頼するのが確実
だから修理店に依頼するのが確実と言えるでしょう。
私たちもそうですが、修理店のスタッフはみな経験豊富。
依頼をすればミスなくきれいに作業してくれます。
もちろんお金はかかりますが、
確実に直るのは大きなメリットではないでしょうか?
スマホスピタルでも受付中!
iPhoneのカメラレンズ交換は、
もちろんスマホスピタル姫路店でも受付中です!
しかも即日中にお返しできます!
修理時間は約30分~1時間ですから、そこまでお待ちいただくこともありません!
たとえば通勤や通学の前にお預けいただければ、
お昼休みを迎える頃にはもう修理が終わっている感じです。
なお料金につきましては、
スマホスピタル姫路店のカメラレンズ修理料金表をご覧ください。
ぜひご来店ください!
この記事を読んで当店に修理を依頼したくなったお客さま!
ぜひ当店にお越しください!
ご相談だけでも大歓迎です。
それではお待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの電源が入らない場合データはどうなる!? -
次の記事>>
新型コロナウィルス感染拡大防止についてのご案内