iPhoneお役立ち情報
iPhoneの水没復旧について
スマホの水没はとっても身近!!
[2020.09.18] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhoneの水没復旧について
スマホの水没復旧修理も行っています!
水没により電源が入らなくなってしまった!
電源は入るけど…タッチが効かない…
と言った症状で持ち混みの多いスマホの水没。当店では水没復旧の修理も行っているのでもし、スマホが水没してしまった!
という時は当店までご相談くださいませ!
スマホスピタル姫路キャスパ店HP→こちらから水没復旧修理のページに飛びます
★水没復旧修理★
さて、当店は修理店なのでもちろんですが様々な修理を行っています。
一番多いのは【画面交換】【バッテリー交換】です。
交換修理をするには分解作業が必須になってくるのですが
たまにしっかり、不便なく操作は出来ているのに水没してしまっている端末があります。
「普通に使えているのになぜ、水没してしまったか分かるの?」と疑問に思う方も多いと思うのですが、実は
iPhoneをはじめとする数多くあるスマホの殆どには端末が水没しているか確認できるマーカーがあるのです。
iPhoneの機種によってマーカーの付いている箇所は違うのですがiPhoneXSだと白い丸で囲っている赤い所。
これが水没してしまった目印です。
そして水没した心当たりがない…という方も多いです…
実は水場では使用しない!という方でも水没してしまう事があり、水没はとっても身近に潜んでいるのです…
汗で水没してしまったり、少量の雨が掛かってしまっただけでも濡れてしまった箇所にもよりますが簡単に水没してしまいます。
本当にごく少量であれば勝手に本体の内部で乾いてくれ水没に気が付かなかったり
水に落とした心当たりが無い為にいきなり電源が入らなくなってしまった!!と修理に持ち込んでみると水没により
内部が濡れてしまっていたり…本当にさまざまです。水没した端末はとっても不安定な状態で
内部に水分が入った状態で知らず知らずのうちに使い続けていると画面やバッテリーなどのパーツがショートしてしまい電源がいきなり入らなくなってしまったり、タッチ操作が出来ない、液晶の表示がおかしくなってしまう。などの不具合が起こりやすいです。
当店では水没により電源が入らなくなってしまった端末の修理を行っておりますのでもし、
【写真のデータが欲しい…!】【連絡先のデータが無いと困る!】とどうしよう…とお困りの方はお気軽にご相談くださいませ!
スマホスピタル姫路キャスパ店は年中無休で営業を行っています!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>