iPhoneお役立ち情報
iPhoneの水没復旧について
りんごの罠。
[2015.08.24] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhoneの水没復旧について
こんにちは、あずにゃんです。
本日も二件水没作業をさせていただきました。
一件目の方のiPhoneは基盤周りが結構傷んでおり、作業後充電の線をさすとりんごマークは出たもののなかなか立ち上がらず、なんとか復活しようと頑張っていましたが、残念ながら力尽きてしまいました……(T_T)
二件目は水没後充電してしまったとのことでした。中で基盤などがショートしてしまう可能性があるので、充電の線をさす、電源をつけてみるなどの電気を通す行為は危険です!
開けてみると画面もバッテリーも基盤の裏もべちゃべちゃになっていましたが、基盤自体はすごく綺麗でした。
基盤洗浄後、充電の線をさしてみるとりんごマークが。
大喜びするも、画面が明るくなったり暗くなったりの繰り返しでした。
そこで店長に相談してみるとバッテリーが駄目になってるかもしれないとのこと。
新品のバッテリーを繋げてみると……見事復活しました(T_T)!!
画面に水滴が残っていまっていましたが、問題なく操作できました。
このように水没は本当にやってみないとどうなるかわからないです。
もう無理かなと思われても、復活する可能性は0ではないので水没させてしまった際には一度修理店の方へ持って行ってみてください!
水没復旧作業をすると起動時のりんごマークが出るとつい喜んでしまうのですが、りんごマークがなかなか消えない場合、恐怖のブルースクリーンやレッドスクリーン、起動ループなどが起こる場合もあるのでホーム画面が写るまで気を抜けませんorz
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
スクリーンショットの無音化 -
次の記事>>
iPhoneの意外と知られていない便利機能。