iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
落とした傷は外側だけじゃないかも!
[2018.12.10] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
みなさんiPhone大事に使ってらっしゃいますでしょうか?
大事に使っていて気を付けていても、iPhone落としてしまうことありますよね(>_<)
落としてしまった時、画面割れなど外傷をまず気にされる方多いと思いますが、実はiPhoneの内部も傷ついてしまっているかもしれません!
落としてしまった時の衝撃が内部にまで影響を及ぼしている可能性があるということです!
今回はその衝撃が及ぼす影響をみなさんに共有できればなと思います。
落とした時の衝撃がもたらす影響
いくつか症例をご紹介したいと思います!
▮バックカメラのピントが合わなくなった
「落としちゃったけど画面割れてなかった…よかったぁ…」
~カメラ起動~
「え!?バックカメラのピントが全然合わない!!」
落としてしまった衝撃でバックカメラのピント調節機能が故障してしまったという症例です。
こういった症状でしたら基本的にパーツ交換で直ります。
▮画面が真っ暗状態に
「落としちゃったけど画面割れはない…でも画面真っ暗!なんで!!」
落としてしまった衝撃で画面が映らなくなってしまった症例です。
画面が映らないとなるとかなり焦りますよね!
「完全に壊れちゃった!?」
「データとかどうなるの!?」
などなどいろいろと不安が募りますよね(-_-)
もしかしたらこの症状、落としてしまった衝撃で液晶が故障を起こしているだけかもしれません!
是非、諦めずに一度画面交換修理を検討してみてはいかがでしょうか?
▮画面が浮いてきた
iPhoneを落としてから数日後、画面が浮いてきてタッチ動作が効かなくなったり、電源が入らなくなったりする症例です。
これは落とした衝撃でバッテリーがダメージを受け、膨張し画面を押し上げている状態になります。
この症状はバッテリー交換で基本的には直ります!
ただ、早めにバッテリー交換することをおすすめします。
なぜかというと、長い間画面が浮いている状態で使用していると画面が曲がってしまう可能性があるからです。
画面が曲がってしまうと、たとえバッテリーを新しいものと交換したとしても、画面が曲がってしまっている状態なので、しっかりケースにはまらず、結局浮いているような状態になりかねません。
まだお使いの端末と長く付き合っていきたいとお考えの方は、お早めの対処をおすすめします!
どうでしたでしょうか?
「落とした時って内部にまで影響あるんだ~」
なんて、落としてしまった時にふと思い出していただけるよう、少し考えるきっかけになれればなと思います。
修理をお考えの際はぜひ、スマホスピタルへ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>