iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
【恐ろしい結末】スマホの画面割れを放置した結果…
[2018.07.28] スマホスピタル姫路
カテゴリー:iPhone/iPadのガラス・液晶交換について
近年はお仕事の関係やSNSの発展から、スマホを肌身離さず持ち歩いている方が多いですよね。
それと同時に多発しているのがスマホの故障。
一番身近なスマホの故障「画面割れ」
スマホを持ち歩く時間が増えると、スマホを壊してしまうリスクも同じように増えます。
その中でも多いのが、スマホの外部故障。特に画面割れです。
スマホをポケットから取り出す際や、歩きスマホの際に…
スマホを落とした!
結果、画面が割れてしまった…!という事は少なくありません。
↓スマホスピタルの画面修理事例もブログにて紹介しています。
スマホの画面が割れたけど「使えるから放置」それ、ほんとに大丈夫?
画面が割れてもタッチ操作はできるからと、そのままの状態で放置している方をよく見かけます…。
当店でも、バッテリー交換で持って来られたスマホの画面がバキバキ…
という事がよくあります。
「画面交換はよろしいですか?」とお尋ねすると、「バッテリーだけで構いません」と
おっしゃられることが多いのですが…
実はそれ、危険です。
画面割れがスマホ内部の故障を招く?!
先日、「突然画面が点かなくなって…でもデータだけは残したいんです!」
とバキバキのスマホを持ってご来店されたお客様がいらっしゃいました。
どの様なタイミングで画面が映らなくなりましたか?画面が割れたタイミングですか?
とお尋ねすると衝撃的な返答が…。
「画面は2年ほど前から割れています」
…なんとそのスマホは2年もの間、画面が割れた状態で使われていたのです。
画面の状態はというと、割れて端末内部がむき出し。内部の保護力はゼロです。
2年間野ざらしの結果、とうとう寿命が尽きてしまった…というところでしょうか。
そのスマホは結局、修理を試みましたが何をしても反応はありませんでした。
スマホの画面割れは放置していると、内部故障に繋がります。
画面のヒビの隙間からゴミや水分が混入する可能性もあり、危険です。
修理のためにお預かりしたスマホの中には、
植物の綿毛やペットの毛が入り込んでいるという事がよくあります。
画面のヒビからは、皆さんが思っているよりも様々なものが混入しやすいのです…。
特に今の季節は手汗や湿気だけでスマホが水没してしまうこともありますので、
画面が割れたら絶対に放置しないようにしましょう。
スマホの画面が割れたら…
割れてしまった…!
そんな時は放置せずに、スマホスピタル姫路店にお任せください!
画面修理なら60分で完了します!
即日修理致しますので代替え機の必要もありません!
時間がかかる・値段が高い・という理由からスマホの故障を放置している方は
是非一度ご相談ください!
【チェック】▶【画面割れ放置派のみなさん】画面割れを放置した結果をご覧ください
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホの画面を守る防壁。それが保護フィルム!あなたならなにを選ぶ? -
次の記事>>
故障箇所があると危険がいっぱい