iPhoneお役立ち情報
バッテリー交換修理について
iPhoneのバッテリーの寿命はどれくらい?【スマホスピタル姫路店】
[2017.06.24] スマホスピタル姫路
カテゴリー:バッテリー交換修理について
姫路駅から徒歩5分!スマホスピタル姫路店の谷澤です。
今回は、iphoneのバッテリーの寿命についてご案内いたします。
iphoneのバッテリーの寿命ですが、人によって使われる時間、
使用用途などが違うので一概には言えませんが、
基本的な耐用年数は1年半〜2年となっております。
使っていくと1年程で、バッテリーの持ちが悪く感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、
そのまま放置して使っていくと実はとても危険なのです。
というのもバッテリーが爆発したというニュースなどを聞く事があるかと思いますが、
基本的にバッテリーによる劣化や破損などでおこっているのです。
劣化しているバッテリーを交換せずにそのまま使うと、
バッテリー本体がどんどん膨張していき、液晶と本体が剥離し、
画面がつかなくなり、最悪の場合爆発する恐れがあります。
その危険を防ぐため、2年ほど使われたiphoneをお持ちの方はぜひ、
バッテリーの交換を検討してみてはいかがでしょうか?
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphoneのデータのバックアップはされてますか?【姫路店】 -
次の記事>>
iPhoneの容量には余裕を!容量不足で動作が重くなる!