iPhoneお役立ち情報
バッテリー交換修理について
今さら聞けないiPhoneのバッテリー!【スマホスピタル姫路店】
[2017.05.27] スマホスピタル姫路
カテゴリー:バッテリー交換修理について
ネット予約で700円引き!その他、駐車割、学割など割引サービス実施中!
こんにちは。
スマホスピタル姫路店の谷澤です。
みなさんがお使いのiPhoneのバッテリーの減りが早くなったり、膨らんだりしていませんか?
「まだ膨らんでないから大丈夫」「まだ減りはそんなに早くない」という方もいるかもしれません。
でも、いつかバッテリーがそうなるかもしれません……
そこで、今回はバッテリーについてお話ししようと思います。
iPhoneのバッテリーには、リチウムバッテリーが使われています。
リチウムバッテリーは、長期間使っていくと中のリチウムの量が減少していきます。
そのため、買った当初は100%充電で1日使えたのに、2年後には、半日しか使えないという状態になるのです。
使っていくと、バッテリーが膨らんでくる事があります。
膨らんできたバッテリーをそのまま使っていると、爆発や発火のおそれがあります。
爆発や発火してしまいますとiPhoneのデータが失われる恐れがあるだけでなく、お使いの方も怪我をする恐れがあります。
さらに、膨らんだ影響で、液晶が反応しなくなったり、つかなくなったりします。
バッテリーが膨らんできたら早めに交換をすることをオススメいたします。
海外では、iPhoneを後ろのポケットに入れて椅子に座っていると、iPhoneから煙があがってきた
という、事例がありました。
この事例の場合、iPhoneに圧力がかかったのが原因で煙があがったと言われています。
バッテリーは、圧力に弱いので気をつけましょう。
スマホスピタルでは、バッテリー交換や液晶、パーツ交換も行っております。
iPhoneでお困りの際は、スマホスピタルへお持ちください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>