iPhoneお役立ち情報
バッテリー交換修理について
バッテリーの持ちが悪いから機種変?それは勿体無い!
[2020.10.07] スマホスピタル姫路
カテゴリー:バッテリー交換修理について
バッテリーの持ちが悪いから機種変?それは勿体無い!
つい最近、「iPhoneのバッテリー交換が出来るなんて知らなかった!今まで損したなあ…本当にすごい、ありがとう」
とおっしゃって下さったお客様がいらっしゃいました。
私はスマホスピタルで働くようになってiPhoneなどのスマホの修理を行うようなり数年が経ちましたが確かに、私もここへ入社するまでは
【スマホの修理】が出来るなんて全く知らず 画面が割れ、そこから雨が入り起動しなくなってしまったiPhone5を修理に出すなんて考えはなく、
機種変しなきゃという考えしかできませんでした。…そしてしないと!と思いつつも初めて持った携帯がこのiPhone5だったので本当に何も分からず、
お金がいくらかかるのか…という不安で機種変更が出来るようになるまでの間、1ヵ月ほどスマホが無い状態で過ごしていたことがありました。
今ではある程度の修理は自分でできるのでその使っていたiPhone5の修理をしたいなと思いつつも捨てた記憶はないのですが探しても見当たらずモヤモヤしています…。
【🌟スマホスピタル姫路キャスパ店HP→修理内容バッテリー以外にも色んな修理ができます🌟】
当店は非正規の修理店です。そういうのもあるのか当店にご来店されるお客様の中には事前に自分のスマホの故障内容や保証や様々なことを調べて
ご来店される方がとっても多いのですが紹介などでご来店された方なんかは【修理について何も分からない…】【この症状は何が壊れているのか分からない】
ともし、直らなかったらどうしよう…など不安になっている方もいらっしゃいます。
どうしようもない場合もありますが出来るだけのことはします!!ご相談だけでも大丈夫なのでお気軽にご来店くださいね!!
さて、本日はバッテリーについて書いていこうと思うのですが、バッテリー交換は画面の交換と同じく修理のご依頼が多いパーツです。
ですが落としてしまて割れてしまった!という画面の故障とは違い、バッテリーは消耗品の為長く使っていくとどれだけ気を使っても
劣化してしまい交換が必要になります。【🌟スマホスピタル姫路キャスパ店HP→バッテリー交換修理🌟】
バッテリーの交換時期は約1年半から2年ほどと言われています。大体がバッテリーが劣化してきたな?という頃には機種変を行う時期にかぶるので
バッテリーの劣化による不便さは機種変で解消している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
せっかく本体料金も払い終わったのにそこから過ぎに機種変…はバッテリーの持ち意外には特に不便なく使える!
という端末であれば少し勿体無く感じてしまいますよね…
そんな時は是非、バッテリーの交換をして見ませんか?もちろん、バッテリーを交換しただけで本体は新品に戻るという訳ではないので
交換したとしても、購入当初の持ちにまで劇的に変わる訳ではありませんが
☆充電の残量はあるのに突然シャットダウンしてしまう。
☆満タンあっても半日持たない
☆使っていると目に見えて減っていく…
等の症状であればバッテリーの交換を行う事で改善されることが多いですよ!
スマホスピタル姫路店は年中無休で営業しています!お時間のある時に是非ご来店ください!
【🌟オンライン予約はコチラから→スマホスピタル姫路店 オンライン予約受付🌟】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル姫路キャスパの詳細・アクセス
〒670-0913 兵庫県姫路市 西駅前町88 キャスパ1F 136-2号
営業時間 11時~15時<間は休憩時間です>16時~20時(定休日:なし)
電話番号 079-286-8300
E-mail info@ip-clinic-himeji.com
オンライン予約 スマホスピタル姫路キャスパ WEB予約 >>